お寺Q&A

お通夜ではどんなことをするの?

枕飾りの準備がすむと、お坊さんが呼ばれて「枕経」がとなえられます。
枕経の折に、「戒名」を授かります。戒名を授かったら、位牌を用意します。
四十九日までは白木の仮位牌を用います。

通夜では、僧侶の読経の中、喪主から順に「焼香」がなされます。
通夜の儀式が終わると、弔門客をもてなす「通夜振る舞い」が行われます。
これは本来、死者と共食して魂を慰める儀式だったものです。
こうして通夜が終わります。

上記が一般的なお通夜の流れです。
地域・宗派によって違いがありますので詳しくはお寺さんにお尋ねしましょう。

Q&Aの一覧に戻る

ページの先頭へ戻る